3LDK+サービスルーム2つのゼロエネルギーハウス|北九州市で高性能住宅を建てるならハゼモト建設

GALLERY

施工事例

北九州市 D様邸

3LDK+サービスルーム2つの使い勝手のよいお家

  • 収納充実
  • 子育て
  • 〜 マイホームにちょっと便利をプラスする「サービスルーム」 〜

    サービスルームは、納戸の意味として使われることもあることから、収納に最適な空間です。
    生活スペースではないため、収納のことだけを考えたスペースとして活用できます。

    また、趣味を楽しむスペースとして、絵画が好きな人ならアトリエスペースにすることもできます。
    防音を意識して設計したサービスルームなら、楽器の練習ルームに活用することもできるでしょう。

  • 室内の温度や湿度が適切に保たれるゼロエネルギー住宅

    ゼロエネルギー住宅では、自然光や自然風を上手に取り入れる設計が重要です。

    特に、南向きの大きな窓や高い窓を設けることで、家全体が快適な空間になります。

    また、空気の流れを考えた通風計画を取り入れることで、エアコンなどの省エネ機器が効率良く働きます。

    これらのパッシブデザインによって、室内の温度や湿度が適切に保たれ、快適に過ごせます。

  • デザインと機能が見事に調和した住まい

    30坪、3LDK+2Sの間取りに対面キッチンを取り入れました。

    オープンな空間を作り出し、家族とのコミュニケーションを促進しながら、効率的な動線を実現しています。

  • お家全体の雰囲気をそれとなく引き立てる和の存在感

    子どもの遊び場など、憩いの場として畳のお部屋を作る方は多いです。

    畳の自然の温もり、また畳の汎用性も再認識されています。

  • アクセントクロスを取り入れる

    ウォークインクローゼットや部屋の一面だけにインパクトのあるアクセントクロスを取り入れるのも、トレンドのアイデアです。

    鮮やかなブルーやグリーン、または大胆な幾何学模様や花柄など、少し遊び心のあるデザインを選ぶことで個性を引き立てます。

    特に柄物の壁紙は、小さな空間だからこそ挑戦しやすい利点があります。

    お気に入りのデザインで「可愛いけどオトナな感じ」に仕上げれば、自分だけの特別な空間が作れます。

  • 子供室 バスルーム

  • ウォークインクローゼット

    ウォークインクローゼットには、ちょっと気分が上がるクロスを選びました。

  • ウォークインクローゼット

    少し派手な柄でも、クローゼット内ならお部屋の統一感を損ねません。

お家づくりの専門家が相談にのります! お家づくりの進め方って、分かりにくいですよね。ご相談でも「なんとなくイメージはあるんだけど‥」という場合がほとんど。そんなお困りの際は、気軽にご来店ください。プロならではの対応策を、分かりやすく丁寧にご説明します。ご相談いただくことでまずは、「どんなことができ」「どのくらいの費用で」「何から手をつけたらいいか」といった事が分かりますので、安心してご検討を進めていただけます。 お家づくりの専門家が相談にのります! お家づくりの進め方って、分かりにくいですよね。ご相談でも「なんとなくイメージはあるんだけど‥」という場合がほとんど。そんなお困りの際は、気軽にご来店ください。プロならではの対応策を、分かりやすく丁寧にご説明します。ご相談いただくことでまずは、「どんなことができ」「どのくらいの費用で」「何から手をつけたらいいか」といった事が分かりますので、安心してご検討を進めていただけます。