片野新町第2公園の清掃活動

本日は、本社近くにあるハゼモト建設の職人軍団による片野新町第2公園の清掃活動についてお知らせします。 私たちは、日頃お世話になっている近隣の皆様への感謝の気持ちを込めて、早朝に清掃活動を行いました。 この取り組みは、地域 […]

縁ある人を幸せにする HalloDay(ハローデイ)

こんにちは!価格と性能を両方真面目に考える北九州の「地元で生まれ地元で育った工務店」ハゼモト建設より住まいと家づくりの知識をお届けするブログコーナーです。家づくりを考える際は、周辺の生活環境も大切な要素ですね。 今回は、 […]

心温まる地鎮祭

価格と性能を両方まじめに考える北九州の工務店ハゼモト建設の櫨本です。今回は、信仰心が深いお客様の素敵な出来事をご紹介します。 玄関先の庭木や灯籠を撤去する前に、お祓いとして地鎮祭を行いました。いつもは、新築住宅で地鎮祭は […]

土地の予算を抑えるマル得テクニック

こんにちは!価格と性能を両方真面目に考える北九州の「地元で生まれ地元で育った工務店」ハゼモト建設より家づくりの役に立つ家づくりコラムです。 家づくりで全員が必ずぶつかると言ってもよい壁は、予算オーバーという現実です。土地 […]

曽根干潟

小倉南区曽根にある曽根干潟。 瀬戸内海にある干潟としては最大級のものと言われています。 スグロカモメなど世界でも希少な渡り鳥の日本有数の越冬地であり、 カブトガニの生息地でもあります。 大潮の干潮時には、沖合の間島まで歩 […]

補助金終了、電気代がはね上がる!

こんにちは!価格と性能を両方真面目に考える北九州の「地元で生まれ地元で育った工務店」ハゼモト建設より家づくりの役に立つ家づくりコラムです。 昨今、食品から日用品、光熱費にもおよぶ様々な値上げラッシュが続いています。202 […]

北九州で省エネ住宅の評価

価格と性能を両方まじめに考える北九州の工務店、ハゼモト建設の櫨本です。エアコンが活躍する夏が近いております。今回は少しマニアックな「BELS」がテーマです。BELS認定住宅の魅力と購入・売却のポイントを徹底解説する今回は […]

「ヌック」とは? 居心地のいい場所のつくり方を紹介!

こんにちは!価格と性能を両方真面目に考える北九州の「地元で生まれ地元で育った工務店」ハゼモト建設より家づくりの役に立つ家づくりコラムです。 今回はリノベーションの実例と、間取りにヌックを取り入れるアイデアをご紹介します。 […]