地元「北九州」の魅力をお伝えします

「地元で生まれ、地元で育った・・」をテーマに 1964東京オリンピック世代のコラボチームが、 北九州の風景、文化、暮らしにスポットをあて、 写真界の魔術師ウイザード井上義幸の眼でアーティスティックに表現します。 過去 […]
定期点検お申込み方法

大切なお家をお守りするため、一生涯続く徹底した定期点検 ハゼモト建設の定期点検は6ヶ月・1年・2年・10年・・・で行なっています。 住まいの満足度、困りごとや不具合の不安解消のため定期点検を徹底し、 「点検してもらってよ […]
人生の最終章に向けた、最高の安心と快適を
長年連れ添った我が家を「建て替え」という選択肢で新しく生まれ変わらせる──。これは、人生の最終章に向けて、最高の安心と快適を手に入れるための、大変に重要なプロジェクトです。無料相談を予約するモデルハウスを見学 なぜ今、シ […]
北九州の高性能住宅がもたらす経済合理性と生活品質の最適解
『地元で生まれ地元で育った工務店』北九州のハゼモト建設の櫨本です。現代の住宅市場において、建築コストと光熱費の上昇は避けられない課題となっています。ハゼモト建設は、この変化する時代に対応し、経済合理性と時間効率性を追求し […]
これからの高性能住宅はBEIを意識せよ!2025年以降の家づくりを左右する「GX志向型住宅」の真実
『地元で生まれ地元で育った工務店』ハゼモト建設の櫨本健一です。今年の夏、皆様はどのように過ごされましたか。私たちが暮らす北九州も、例外なく厳しい暑さに見舞われました。 関門海峡を抜ける風は心地よいものの、内陸部では気温の […]
10坪からの「小さな家」は、これからの家族と暮らしの新しい選択肢なのか?
地元で生まれ地元で育った工務店』北九州のハゼモト建設の櫨本です。 家づくりというと、多くの方が「広い庭」「大きなリビング」「十分すぎるほどの収納」といった、ゆとりのある空間を思い浮かべるのではないでしょうか。高度経済成長 […]
日新館中学校の皆さん、ようこそ!2日間の職場体験学習レポート

こんにちは、ハゼモト建設の広報担当です。9月9日と10日の2日間、日新館中学校から4名の生徒さんがハゼモト建設に職場体験に来てくださいました。未来を担う若い世代にとって、「働く」ということを身近に感じてもらう貴重な機会。 […]
【スタッフブログ】北九州の工務店が札幌へ!娘さんのためのリフォーム奮闘記

皆さんこんにちは!ハゼモト建設スタッフです。今回はちょっと特別なお話をお届けします。 いつもは北九州でお客様の家づくりに全力投球している私たちですが、なんと今回は遠く北海道・札幌へ出張リフォームに行ってきました!しかもそ […]
家づくりの【価格】と【性能】を考える

こんにちは!ハゼモト建設の広報担当です。 家を建てるということは、単なる「住む場所」を作ることではありません。それは、家族の未来を形作る大切なプロセスです。その中で最も重要なのは、「価格」と「性能」のバランスをどう取るか […]
外国人職員の結婚パーティーにご招待いただきました!

ドンさん、ご結婚おめでとうございます! こんにちは、ハゼモト建設の広報担当です。 今回は、私たちの大切な仲間である ベトナム出身の大工・ドンさん の結婚パーティーについてご紹介します。 雨の夜に輝いた、幸せいっぱいの結婚 […]
「光熱費が半額に?」エコキュートの賢い節約術!

こんにちは!ハゼモト建設です。 今回は、YouTubeシリーズ『潤子の部屋』と連動したスペシャルブログ!ハゼモト建設スタッフの田代潤子が実際にご自宅の給湯システムを「エコキュート」に変更して、 なんと光熱費が半額に抑えら […]
物価高に負けない!電気代節約リフォームのススメ
~ハゼモト建設が提案する、省エネ住宅で実現する快適でお得な暮らし~ こんにちは!ハゼモト建設の広報担当です。 近年続く物価高騰、特にエネルギー価格の上昇は、多くのご家庭にとって切実な問題ですよね。 中でも電気代の高騰は家 […]