子育てと家づくり
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 先日、ふと子育てについての話になりました。私には女男と二人の子供がいますが、社会人と学生でもう成人ですので、子育て中という気持ちはありません。 で […]
ズーーーっと無料の点検
よく尋ねられることがあります。「点検は有償ですか?」 「ずーっと無料です。」 普通は、永久的に無料ということはないのだと思います。ただ、ハゼモト建設がなぜ、このようなカタチになったかと言うと、最初はこんなに沢山の家づくり […]
入浴効果VSコロナ
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 寒い冬、私は朝と夜、1日に2回入浴しているのですが、その目的は体温を上げること。コロナ禍で毎日体温をチェックしていたら、35度台の日々が続きました […]
子供の頃の思い出
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 昔ヒットした商品に再び脚光を浴びる時があります。私の中では、それが「CREAP」です。 CMでの「CREAPを入れないコーヒーなんて」のフレーズが […]
ご縁に感謝
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 私の父は、昭和30年頃ですから、1955年、朝鮮戦争の特需で小倉が景気が良い頃に、大阪から流れてきました。でも、大阪出身ではありません。出身は長崎 […]
LINEと信頼
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 先日、OBのお客様からご連絡いただきました。今、ビジネスLINEを導入して、OBのお客様とコミュニケーションが取れるメディアを増やしています。 L […]
北九州物語③
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 こんな雑誌も同時に発見しました。 過去の栄光の光と影をレポートしてくれています。 なぜ、北九州は没落したのか?北九州には武器がある! ブラックなイ […]
北九州物語②
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 昨日に続いて、北九州物語です。 すごいですよね、、、これ、日本です。今から60年前の八幡製鐵所の出勤風景とのことです。 筑豊から運ばれた、若松の積 […]
緊張
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 昨日から「大学入学共通テスト」がスタートしました。昨年までは、愚息が3年間も受験生でしたので、日程をシッカリと記憶していたのですが、喉元過ぎれば・ […]
北九州市の物語①
こんにちは価格と性能を両方まじめに考える工務店、ハゼモト建設の櫨本です。 先日、ノスタルジックな北九州ネタを書かせて頂きましたが、そのキッカケとなった書籍がこれです。 ページをめくっていくと、懐かしくもあり、知らなかった […]