SDGs(エスディージーズ)の取り組み

SDGs(持続可能な開発目標)は、国連で採択された、 2016年から2030年までの国際開発目標です。 ハゼモト建設は、この理念ならびに目標に賛同し その実現に貢献していきます。 従来より取り組んでいる自然と共生し 快適 […]

【北九州新築コラムvol.193】~新築時のお金の基本~

北九州市で新築・注文・ZEH住宅をご検討中のみなさま。 北九州市で新築・注文住宅をと考えるときに、やはり知っておきたいのがお金のこと。 一番心配されるところでもありますよね。 – – 北九州市で新 […]

【北九州新築コラムvol.190】~広く感じる色選び~

北九州市で新築・注文・ZEH住宅をご検討中のみなさま。 さて、今回は北九州市で新築・注文・ZEH住宅を建てる際の、お部屋が広く感じる色選びについてお話していきたいと思います。 – – インテリアの […]

【北九州新築コラムvol.189】~スマートエントリーについて~

北九州市で新築・注文住宅をご検討のみなさま。 北九州市で新築・注文住宅の理想の間取りが決まり、後はそれぞれの設備などを決めていくというとき、これからの生活をイメージして使い勝手の良い、そしてできれば節約に繋がるようなもの […]

【北九州新築コラムvol.188】~バリアフリー住宅~

北九州市で新築・注文住宅をご検討のみなさま。 みなさんも、「バリアフリー」という言葉は聞いた事があると思います。今回はその「バリアフリー」について書いていこうと思います。 – – どのような住宅? […]

【北九州新築コラムvol.187】~エアコンの位置~

北九州市で新築・注文住宅をご検討のみなさま。 北九州市で新築・注文住宅を建てた際の失敗例で意外と多いのが、コンセント・照明のスイッチの位置やエアコンの設置位置というのをよく聞きます。今回はエアコンについて書いていきたいと […]

【北九州新築コラムvol.186】~ニッチの活用~

北九州市で新築・注文住宅をご検討のみなさま。 「ニッチ」という物を知っていますか? 「ニッチ」とはリビングや廊下などの壁面や、キッチンカウンターにくぼみを作り、収納や飾り棚などとして活用するスペースのことです。 壁に作る […]

【北九州新築コラムvol.185】~ステンレスと人造大理石~

北九州市で新築・注文住宅をご検討のみなさま。 北九州市で新築・注文住宅、ZEH住宅をご検討のお客様で、キッチンのシンクをステンレスと人造大理石どちらにしようか迷われている方も多いかと思います。 今回はメリット・デメリット […]