BLOG
スタッフブログ
スタッフブログ
2022.10.04
寝たふりをしても猫には通用しない
福岡県のペットと暮らす家専門店「WithPets」です🐶😺
ペットと共に過ごす中での『あるある』や、ペットと住むお家でのアイデア、間取りを紹介します♪




▷寝たふりをしても猫には通用しない
-🐈—-🐈—-🐈—-🐈—-🐈-
もう起きているけど、猫はどういった行動をしているのかが気になって、
寝たふりをしてみたことはありませんか?
そういった時に限って、猫が勘付いているのか分かりませんが、
横たわっている体の上に乗ってきたり、顔にイタズラをしてきたりしますよね。
勘付いているのであれば、その物凄い洞察力に驚きますし、そうでなければ、本当に寝ていて、
気づかないうちでも、同じようなことをやっていろのかもしれないと心配になってしまいます。
そのようなイタズラをされて、飼い主さんは耐えきれずに起きてしまうことが多いですが、
そうであれば、寝たふりを見破っていようと、そうでなかろうと、
愛猫の「飼い主さんに早く起きて、構ってほしい」という願いは叶えられているのですね。
-🐈—-🐈—-🐈—-🐈—-🐈-
寝ている飼い主さんに起きてもらおうとするのは
まだ遊びたい、寂しい、お腹がすいたなどの理由があるようです。
かわいらしい行動ですが、遊びの時間を増やしたりごはんの時間をずらしたりして
飼い主さんの睡眠を確保できるようにしたいですね。
弊社ではご家族のことはもちろん、一緒に住むネコちゃんについてもヒアリングを行い
寝る場所や食事の場所、普段の行動や性格などから快適な間取り・設備を一緒に考えます。
ネコちゃんと暮らす注文住宅をご検討の方はぜひハゼモト建設へご相談ください♪
ペットに優しい住まい|北九州市で高性能住宅を建てるならハゼモト建設 (hazemoto-k.co.jp)
